With A Song In My Heart

2009年3月19日

数か月にわたり日記を書いていないが,相変わらずの毎日を相変わらずの態様で過ごしている。小さな仕事は無数に存在しており気が重くなるが,適当な時期に準備を開始し,直前の日々を適度に頑張れば,うまくか,あるいはまずくか,いずれにせよ,何とか乗り越えられるというわけだ。

そういう対応では十分とはいえない,大きな仕事もある。それは,5月末に開催される,ある大きな学会の大会準備の仕事だ。責任者であるとはいえ,賢い人が何人か協力してくれるので,落ち着いてひとつひとつ片付ければ,大過はないはずだが,すでに何度かポカをやらかし,危ない目にあっている。無事に開催にこぎ着けることができるのを祈るばかりだ。

昨日と今日は,ある出版社の,ある本の編集会議を兼ねて熱海に一泊,泊まり込んだ。明治大学の川端博先生,立命館大学の浅田和茂先生,東京大学山口厚さんというそうそうたるメンバーで,一緒に温泉につかったり,同じ部屋に寝るというのは,やはりどこか心穏やかならぬものがある。やはり朝早くに目が覚めた。部屋を抜け出し,熱海駅前まで散歩して,駅前のマクドナルドで,コーヒーを飲みながら,ハイデッガーを読んだが,やはり『存在と時間』はすごい,革命的な本だと感じた。特異なシチュエーションのために,ハイデッガーの凄さを余計に感じたというわけであろう。

皆さんと一緒に楽しくMOA美術館をゆっくり見て回った後,車の混雑を避けて早めに東京にもどった。いつの間にか,東京はすっかり春になっていると感じた。

こういう週末の旅行は本当に久しぶりである。週末の旅行などまずしないのは,人がたくさんいるところ,混雑するところが嫌いだからだ。車の混雑と人の混雑を見ているだけで,げんなりして眠くなってしまう。学者になってよかったと思うことの1つは,平日にある程度,自由な時間が持てることだ。週末や休日は,家でしこしこ仕事をするに限る。

しかし,そういう私がゴールデンウィークにドイツに旅行することになった。ドイツのある組織から,とある賞を受賞することになり,その授賞式が5月6日にボンで行われる。前後あわせて10日ほど,あちこちを回ることにして,先日,飛行機と宿泊場所を予約した。ビジネスクラスの航空運賃を含めてすべてお金はあちら持ちで,申し訳ない限りであるが,ハンブルクとケルンとニュールンベルクに3日ないし4日ずつ宿泊することにした。それぞれの場所に,今回の件で,また別件で,お礼を言わなければならない人がいる。

旅行といえば,仕事がらみで,先日,高松の飯島暢君のところに行った。瀬戸内海の眺めは良かったし,飯島君の楽しい話を聞きながらのうどんすきもおいしかった。人と車の少ない地方都市に行くと,ほっとするところがある。これで,新宿西口にできたブックファーストぐらいの規模の大きな本屋さんがあれば,いうことなしだ。真剣に移住を考えるであろう。

さあ,今週の仕事はなんだ。そうか,今週は,ケーススタディ刑法の第3版(日本評論社)の原稿を仕上げ,刑法事例演習教材(有斐閣)の原稿を仕上げ,「犯罪と非行」誌掲載の論文を書き上げ,法学教室連載の原稿を書き上げるだけだ。これなら軽く完成できる・・・はずがない。